BLOG

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ

左下のセラミック修復

上野毛駅徒歩2分、歯科保存学会専門医、上野毛通り歯科の佐藤です。当院ではすべての世代の方に健全な口腔内を維持できるよう歯周病、虫歯、審美歯科、予防歯科に積極的に取り組んでおります。 

12月もあと残りわずかになってきました。年末に患者さんが不安にならないように年内に被せ物詰め物の装着ができるように治療を行っていますがなんとか皆さん順調にきりのよいところまで診療ができています。 

Before

After

今回は左下の詰め物がとれた方で残っているはもヒビが入っているため部分的に噛む面を多いセラミックにて修復しました。院内でセラミックを加工し色調整、焼き付けまでを行い。最短当日で作成可能です。最近は予約がとりにくく、一日で完結させるところまではなかなかできませんが、年内急ぎの方で今までより早く終了できて喜んでいただけているので嬉しいです。年内残りわずかですが気をひきしめて診療していきます。 

執筆者情報

院長写真
院長

佐藤 隆夫Sato Takao

歯科医院に行くことは勇気のいる事だと思います。 来院してくれたみなさまが笑顔で来院しやすい医院を作り、一人ひとりに適切な治療を行っていきます。

ページトップへ