PREVENTIVE

予防歯科

80歳になっても
20本の歯を残すための予防歯科

予防歯科

虫歯がなければ歯科医院に行く必要はない、と思っていらっしゃいませんか?確かに歯科医院は虫歯を治すところですが、できてから受診したのでは遅すぎます。昨今は歯に対する意識が高まり、定期的に予防歯科に通う方も増えてきました。
予防歯科とは、虫歯や歯周病の予防を目的とした診療です。専門家による本格的なクリーニング「PMTC」、フッ素塗布などの定期メインテナンスにより、大切な歯の健康を保ちます。

当院は「か強診」認定歯科医院です

かかりつけ機能強化型歯科診療所(か強診)とは、継続的な口腔管理によって虫歯や歯周病予防を行う「設備」や「体制」が十分に整っている歯科医院のことです。一人ひとりの症例に合わせて、虫歯や歯周病を目的にした治療を、長期間にわたって提供可能です。フッ素塗布やPMTCなど、より専門的なケアも保険診療で気軽に受けられます。当院はこれからも、か強診認定の歯科医院として一人ひとりのお口の健康に寄り添い、いつまでもご自身の歯で食事を楽しめるようにサポートしてまいります。

患者様へのメリット

  • 虫歯予防の強化

    保険診療の場合、通常は3か月に1回のフッ素塗布を、当院では毎月保険適用で行うことが可能です。

  • 歯周病予防の強化

    検査・歯石取り・歯面清掃などといった、衛生士によるクリーニングが毎月保険適用で行うことが可能です。

予防歯科のメリット

  1. 01

    虫歯や歯周病を防げる

    虫歯や歯周病は初期症状がなく、自覚したときにはある程度進行しています。痛みなどの不快症状が出る前、早期の内に発見するためには、定期的な検診を受けなければなりません。定期的な検診はまた、予防処置や歯科衛生士によるクリーニング、ブラッシング指導などで、発症自体も防いでくれます。

  2. 02

    治療費の削減に繋がる

    定期的な検診には費用がかかりますが、それはほとんどの場合、虫歯や歯周病の治療費よりも少なく抑えられます。例えば虫歯治療では、悪化するほど削る部分や被せ物も大きくなり、そのぶん治療費もかさみます。抜歯にいたれば、入れ歯やインプラントなど、より高額な治療も検討しなければなりません。

  3. 03

    健康寿命が延びる

    日本は世界有数の長寿国としても知られています。せっかくの長寿を快適に生きるためには、口腔を含めた「健康寿命」を保たなければなりません。口腔内の良好な環境は、食事や会話の楽しみを広げてくれるのはもちろん、噛む刺激で脳の老化防止も手助けしてくれます。

主な予防治療内容

歯のクリーニング(PMTC)

歯科医師や歯科衛生士が専用機器を用いて歯のクリーニングを行う予防メニューです。どんなにブラッシングを頑張っている方でも、磨き残しは起こります。特に歯と歯の間、歯と歯ぐきの溝などの歯垢は磨きにくい箇所です。PMTCならば、細かな歯垢の汚れも除去。また歯を研磨することで、歯垢の付着しにくいキレイな歯を目指せます。

スケーリング

虫歯や歯周病のリスクが高い場合は、スケーリングを行っていきます。スケーリングはスケーラーと呼ばれる専用の器具を用いて、歯根の表面に沈着している歯垢や歯石を取り除く処置です。スケーリングを続ければ、お口の中の細菌数が減少し、歯周組織の炎症を改善する効果が期待できます。

フッ素塗布

フッ素は歯質を強化する必須栄養素のひとつです。毎日の食事からも取り入れることができますが、フッ素配合の歯磨き剤を使用したり、歯科医院でフッ素塗布を行ったりすることで、より高い効果が期待できます。

ブラッシング指導

当院では、実際に患者様のブラッシング方法を拝見し、磨き方の癖などを指摘します。そのうえでアドバイスを行い、正しい歯ブラシの使い方をサポートします。日々のセルフケアの精度が高まれば、それだけお口の健康を維持する効果が期待できます。

食習慣指導

虫歯の多い方の食生活を聞くと、だらだら食いや食べる回数が多い傾向にあります。虫歯と食べる回数は密接な関わりがあり、食べる回数が増えれば増えるほど、虫歯になりやすくなります。虫歯の状態を見ながら、必要に応じて食習慣の改善を指導しています。

エアフロー

エアフロー(別名:ジェットクリーニング)は、歯面清掃を行う機械の一種です。専用のパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることで、着色やヤニなどの歯にこびりついた汚れを効果的に落とすことができます。歯周ポケット内の歯周病の細菌除去にも効果が高いため、予防にも効果的です。

  • メリット

    • 清掃効果が高い
    • 短時間で綺麗になる
    • 歯石や着色がつきにくくなる
    • 歯や詰め物・被せ物を傷つけにくい
  • デメリット

    • 自費診療になる
    • まれに知覚過敏のような症状を感じることがある

一人ひとりにあった予防プログラムをご提案します

「毎日歯磨きをしているのに虫歯になる」という人は多くいます。歯磨きをしたり、甘いものを控えたり、虫歯や歯周病にならない努力をしていても、どうしてもなりやすい人がいます。人によってお口の中の環境は異なるので、効果的に予防するには、自分のお口の状態とライフスタイルにあった正しいケアの仕方を知る必要があります。
当院では必ず唾液検査を行い、患者様の虫歯や歯周病になるリスクを判定し、患者様一人ひとりに合わせた治療計画をオーダーメイドで作成していきます。

歯を守るために3か月に1度の定期健診を

歯科医院は「歯が悪くなってから行く場所」と思われがちです。しかし、年齢に関係なくご自身の歯で食事や健康を楽しむためには、悪くなる前から予防に通い、口腔の健康を保たなければなりません。まずは歯科医院へのイメージを「歯が悪くなってから行く場所」から、「歯が悪くならないように行く場所」へと変えてみてください。
当院では、3か月に1度程度の定期検診をおすすめしています。毎日の適切なセルフケアと歯科医院でのプロケアで、いつまでも美しく健康な歯を保ちましょう。

ページトップへ