AESTHETIC

審美歯科

美しさと機能の両方を追求する

審美治療

審美治療とは、美しさと機能の双方を追求する、総合的な歯科医療です。保険で定められた最低限の対応では、悪くなった箇所を単純に治すことしかできません。一方、審美治療は保険の範囲にとらわれず、素材や治療法などにこだわり、より快適で美しい歯を目指します。当院には常駐の歯科技工士がおり、色や形、噛み合わせにこだわった、将来のお口をも支える審美治療を行っています。

より精度の高い治療のために

審美歯科の精度を決めるのは、歯科医師の知識と技術力、技工士の腕、設備の充実度です。当院ではその全てにこだわって治療に臨みます。

歯科技工士とタイアップ

歯科治療で使用する補綴物は、歯科技工士と呼ばれる国家資格を持ったスペシャリストが手掛けています。当院は院内に技工室を完備しており、歯科技工士が常駐しています。すぐ近くに専門の歯科技工士がいることによって、綿密な連携を取りながら、患者様の様々なニーズに対応することができます。
また、技工室内には補綴物をムラなく綺麗に仕上げる焼成炉ファーネスを導入し、歯科技工士の腕をサポートしています。

精密な型取り

被せ物は色を合わせることも重要ですが、最も重要なことは、被せ物と歯をぴったりと合わせることです。
当院では歯科用CTを導入しているだけではなく、被せ物の最終的な型取りをする際に、圧排糸と呼ばれる細い糸を使用する歯肉圧排(しにくあっぱい)という処置を行っています。これにより被せ物と歯が適合する部分まで明確に把握することができ、さらに精度の高い被せ物を作製することが可能になります。

接着へのこだわり

従来の虫歯治療では、削った部位に銀歯をはめ込み、歯科用セメントで隙間を埋めていました。この方法では、銀歯をはめ込むために、大きく歯を削らなくてはなりません。
当院では、強力な「接着性レジン」を使って、被せ物を接着しています。虫歯の再発リスクが抑えられるのはもちろん、歯を大きくけずる必要もありません。接着時もマイクロスコープを使って、取り残しがないよう確認しながら、慎重に治療を進めています。

短期間での治療も可能なセレックシステムの導入

セレックシステムは、コンピューターでセラミックの技工物(かぶせ物・詰め物)を設計・加工できるCAD/CAMシステムです。コンピューター技術により口腔内スキャンから修復物の設計、削り出しまで行うことができるため、症例によっては最短1日で治療が終了するケースもあります。

セレックシステムの特徴

  • 01

    精度の高い補綴物を
    作製できる

    セレックシステムでは、お口の中をデジタルスキャナーで撮影し、それをCADシステムで立体的に構築します。従来より精密なデータにもとづくぶん、精度の高い補綴物を作製できます。

  • 02

    虫歯の再発リスクが低い

    セレックシステムで使用するセラミックは、歯と接着する性質を持っています。さらに特殊な方法で固定させるので、虫歯の再発リスクが抑えられます。

  • 03

    短時間で治療が終わる

    セレックシステムは、デジタルスキャンで型取りし、その場で削り出しまで行います。従来の型取りも、技工所への依頼も必要ありません。治療時間もとても短く、最短1日で完了できます。

セラミック治療

虫歯などで歯を削った後には、詰め物・被せ物でカバーする必要があります。保険診療では、銀歯やプラスチックの詰め物・被せ物を使用しますが、自費診療を視野に入れれば、セラミックの詰め物・被せ物を入れることができます。セラミックなら違和感の無い美しさがあるうえに、銀歯で起こりえる金属アレルギーの心配がありません。

セレックシステムによる「1dayトリートメント」

従来のセラミックを使った治療では、歯を削ったあと型取りをし、歯科技工士がそれにもとづいて補綴物を作製していました。このやり方では、歯を削ってから補綴物を装着するまで、1週間程度の時間がかかります。
一方、セレックシステムによる「1dayトリートメント」では、デジタルスキャナーで3D撮影をし、その場でセラミックを削り出します。従来の治療で1週間程度かかっていた過程も、わずか1日程度しかかかりません。
  • メリット

    • 従来の治療法に比べ、詰め物や被せ物を短期間で製作できる。
    • 仮詰めがないため、仮詰め期間に起こりやすいばい菌感染のリスクがない。
    • デジタルスキャンなので型取り材の不快感がない。
  • デメリット

    • 自費診療になる。
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。

1dayトリートメントの流れ

Flow01スキャン(型取り)

治療する歯を削った後、デジタルスキャナーを使用して撮影します。わずか数秒の作業で立体的な患部の歯列が目の前のモニターに再現されます。従来の型取りのように印象材を口に入れる必要もないため、苦しい思いをすることなく快適に歯型を採ることができます。
※症例により型取りが必要な場合もあります。

Flow02修復物設計

コンピュータの3D画面上で修復物を設計します。
モニター上で歯の形態や噛み合わせの調整を、あらゆる角度から行い、理想的な形にしていきます。
設計後は様々な色のセラミックブロックから最適な色のものを選定します。

Flow03修復物作製

設計データをもとに、セレックシステムが歯を自動加工します。従来では技工士が数日かけて作製していた義歯が、1dayトリートメントは優れた精度で数十分で完了します。

Flow04口腔内セット

削り出されたセラミック歯を口腔内へセットします。これで治療完了となります。
Step1からStep4までにかかる時間は、だいたい90分程度です。

詳しくお知りになりたい方はご相談ください

1dayトリートメントは従来のセラミック治療に比べ、短期間で行える治療法のひとつです。セラミック治療を検討している方は、1dayトリートメントを選択肢の一つに入れてみるのはいかがでしょうか。ご自身の歯のお悩みが1dayトリートメントで解決されるか、またコストはどのくらいになるのかなど、気になることはお気軽にご相談ください。

当院で取り扱っているセラミック素材の種類の一例

e-max

e-maxは「empress max」の略です。硬すぎず、柔らかすぎもしないセラミック素材なので、患者様の幅広い症例に対応できるのがメリットと言えます。また金属アレルギーや経年劣化の恐れもありません。

  • メリット

    • 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない。
    • プラークが付きにくい素材なので、口腔環境を清潔に保てる。
    • 変色しにくく、天然歯に近い色合いや透明度を持つことから、自然で美しい仕上がりになる。
    • 天然歯に近い硬さを持つため、噛み合う歯にかかる負担を軽減できる。
  • デメリット

    • 自費診療になる。
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。

ジルコニア

ジルコニアはセラミックの一種です。軽くて耐久性が高いことから歯科以外でもさまざまな分野に用いられています。具体的には人工ダイヤモンドやセラミック製の包丁、人工関節などです。

  • メリット

    • 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない。
    • プラークが付きにくい素材なので、口腔環境を清潔に保てる。
    • オールセラミックに比べると透明感では劣るが、白く自然な透明感がある。
    • 天然歯に近い硬さを持つため、噛み合う歯にかかる負担を軽減できる。
    • 天然歯に近い硬さを持つため、噛み合う歯にかかる負担を軽減できる。
  • デメリット

    • 自費診療になる。
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。

セレックテセラ

「CEREC Tessera」は、硬すぎず、柔らかすぎもしない、天然歯のような審美性持つ強化型ガラスセラミックです。目立ちやすい部位の修復には欠かせないクオリティです。

  • メリット

    • 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない。
    • プラークが付きにくい素材なので、口腔環境を清潔に保てる。
    • オールセラミックに比べると透明感では劣るが、白く自然な透明感がある。
    • 高い耐久性を持っている。
    • 即日修復も可能。(症例によっては数回通院する可能性もある)
  • デメリット

    • 自費診療になる。
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。
    • 天然歯より硬い素材なので、天然の歯を痛めてしまう可能性がある。
    • ファーネスという機械で焼成作業が必要な為即日修復は不可。

セレックブロック

さまざまな歯の色に対応し、隣接歯に良く馴染むセレックブロックは審美性に大変優れ、咬み心地や舌触りなど質感も天然歯に近い自然な感触です。

  • メリット

    • 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない。
    • プラークが付きにくい素材なので、口腔環境を清潔に保てる。
    • 透明感があり色彩が非常に綺麗。
  • デメリット

    • 自費診療になる。
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。
ページトップへ