BLOG

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ

歯周病の治療について

上野毛通り歯科の院長の佐藤隆夫です。今回は歯周病の治療についてお話します。

歯周病は、silent disease 沈黙の病気とも言われま症状がない事がほとんどです。
気になる症状がなくても、何年も歯科医院に行っていない方、ブラッシング時に歯肉から出血する、喫煙者、糖尿病などの全身疾患を有する方、歯と歯の間が空いてきたと感じる方などは、一度歯科医院で歯周組織の精密検査を受けたほうがいいでしょう。

歯周病の治療の基本となるのは原因となるプラークの除去を徹底的に行うことになります。また患者さんご自身でとれない歯石や歯周ポケットの中にあるバイオフィルムの除去を歯科医師、歯科衛生士側で行っていきます。このようにセルフケアとプロフェッショナルケアを行った後に再度歯周病の検査を行います。その結果に応じてメインテナンスに移行するか歯周外科処置に移行するかを決定していきます。

今回のケースではクリーニングを希望されて来院されました。

お口の中を拝見すると強く歯茎が腫れている所がありましたが患者さんは痛みがなく気になっていなかったとのことでしたが、歯周病の検査を行うと写真で示している部位は歯周ポケットが9mmの状態でした。その為ブラッシングによるプラークコントロールの練習と歯周病に治療を行い現在は歯周ポケット2mmで良い状態を維持しメインテナンスを継続して受けて頂いている状態です。ご自身でも歯ブラシで血が出なくなったとのことでした。

歯周病は最初に述べてように沈黙の病気で痛みを伴わないことが多いので是非定期的なチェックやメインテナンスで大切な歯を守っていきましょう。

Before

初期治療終了時

After

執筆者情報

院長写真
院長

佐藤 隆夫Sato Takao

歯科医院に行くことは勇気のいる事だと思います。 来院してくれたみなさまが笑顔で来院しやすい医院を作り、一人ひとりに適切な治療を行っていきます。

ページトップへ