BLOG

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ

東京最高峰の雲取山

先週は日本百名山の雲取山に登りました、埼玉県秩父市・東京都奥多摩町・山梨県丹波山村にまたがる山で、標高2,017mは東京都の最高峰になります。 
行きは奥多摩駅からバスで登山口まで行き、電車の中から山並みが見えてきて普段シルエットしか見えない山が近づくにつれ木の雰囲気など段々質感まで見えてくるのがワクワクします。バスから奥多摩湖を経由して登山口に到着です。 雲取山山頂付近に新たにテント泊ができる場所がオープンしたため大きな荷物を背負った登山者がたくさんいました。 

山頂からは少し雲がかかっていましたが途中の稜線からは開放的な気持ちの良い景色をみながら歩けました。 
夜は山小屋に宿泊し相部屋になった方々とお話しましたが剱岳に2名登っていてかなりストイックな山に登られていて自分には挑戦する気にはなれないのですが色々教えてもらうことも多く楽しく過ごせました。また子供が生まれたからは始めて家族と離れての一泊なので携帯電話の電波が届かなかいので声を聴くことができず、昔の写真を眺めながら寝ました。 
翌日は雲が多かったですが朝日を見ることができました。気温は氷点下になっているのでしっかり防寒具をしながら太陽がでるのを待っていると雲と雲の間から赤い太陽が見ることができました。 下山は秩父の方面におり三峰神社にむかいました奥多摩側とは異なり樹林帯を進み苔むした雰囲気の登山道でした。 三峰神社は関東有数のパワースポットと言われていて初めて伺いましたがとても装飾が美しくされており、見どころの多い神社でした。 リフレッシュできたので日頃の診療の活力をえることができましたので、皆さんに還元できるよう頑張ります。 

執筆者情報

院長写真
院長

佐藤 隆夫Sato Takao

歯科医院に行くことは勇気のいる事だと思います。 来院してくれたみなさまが笑顔で来院しやすい医院を作り、一人ひとりに適切な治療を行っていきます。

ページトップへ