BLOG

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ

神経がないのに歯が痛い、、、

今日は歯の痛みの中でも1,2を争う痛みになる根尖性歯周炎のお話をします。

すでに歯の神経が無い状態で予後が良くない場合に歯の根の先の顎の骨の中などに感染が広がる病気のことです。

すでに歯の神経はない状態ですがなぜ歯が痛く感じるかというと、慢性化している状態であれば軽度の違和感や歯が浮いた程度の症状ですが急性化し根の先で膿などの内容物により骨の中で圧力が高まることで痛みを及ぼし、更に圧が高まった状態ですので噛んでいる状態で更に圧力を加えますので強い痛みを引き起こすこととなります。

実際の感染は歯では無く歯の根の先にある組織ですが歯を介した形ですので歯が痛く感じるということです。

根尖性歯周炎が急性化すると上記のような理由で激痛を及ぼします。治療としては通常の根管治療ですが、急性化してる場合はまず疼痛の除去が第一ですの根の先に溜まった圧を抜くことが大切になります。既存の被せ物からを外して根の圧が高まっている先まで器具を通していくと溜まった圧力や膿がでできます。この段階で痛みが緩和されることが多くなります。

根尖性歯周炎の治療は時間もかかる処置ですし初回の痛みをとる治療も慎重に行う必要があるにも関わらず痛みは突然襲ってきて急な対応をせざるを得ないこともあります。骨の中の感染ですので目でみただけの検査では発見できませんので、レントゲンでの検査を行い口腔内の管理を行い症状の無い段階で発見することも大切かと思います。ご心配な方はぜひご相談下さい。

   

術前レントゲン 根の先に大きい透過像は認められる

 

CT画像 骨内に大きな透過像を認める

 

術中写真 根の先に溜まった膿が出てきている状態

執筆者情報

院長写真
院長

佐藤 隆夫Sato Takao

歯科医院に行くことは勇気のいる事だと思います。 来院してくれたみなさまが笑顔で来院しやすい医院を作り、一人ひとりに適切な治療を行っていきます。

ページトップへ